スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
零からの電子工作 第5回
なんか急にフォロワー数が増えた»
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Author:剣菱P
剣菱Pと申します。
性別:男
年齢:27
二兎を追って一兎も得られないタイプ
マイコンやプログラミング、ニコニコ動画、雑記等
方向性は見えずとも、ちょっとずつ更新していく予定です!
リンクフリーです。
こんなブログでよかったらよろしくお願いしま~す。
公開メール kenbishiP@gmail.com
四回目ー
今までの LED 抵抗 コンデンサに加えて 三端子レギュレーターというものを使った回路を作ります。
何かと便利でよく出てくる回路なので覚えておいて損はないかと
原理がわからなくても大丈夫 つなぎ方と使う限度さえ間違えなければ
あ、今さらですが、自分で実験された場合何があっても自己責任でお願いしますね
これはまぁ、暗黙の了解だと思いますが念のため…
なーんて怖いこと言いますが とりあえずそんなに危ないパーツはありませんのでw
今回も2部構成 ううううう
もっと短く作りたいなぁ はじめは基本的な説明が多いのでどうしても長くなってしまいますね
ここから先は説明済みのパーツを組み合わせていくことが多くなってくると思うので
多分短く作っていけるかと思います